プチミニマリスト 小学生ママ、ミニマリストは諦めて【プチミニマリスト】を目指した話 ミニマリストになりたかった主婦【目指すはプチミニマリスト】もともと物で溢れかえっていた、わが家。というのも私は昔からズボラで床に物を置いたり、ソファーがあるとソファーに物を置いてしまう癖がありました。学生の頃なんて机の上も、ぐっちゃぐちゃ…... 2023.12.22 プチミニマリスト
節約 【自然にお金が貯まる!?】断捨離を身につけて余分な物は買わない節約方法 部屋が綺麗になると気持ちがいいですよね♪私は『ミニマリストを目指したいな』と思ったけれど、子供たちがいるから、なかなかモノが減らせず(どうしても子供がいると部屋に物が溢れるんですよね…)そこで!!完全なミニマリストではなく、プチミニマリスト... 2023.08.09 節約
節約 4人家族のコツコツ節約生活10選 5年間で720万の貯金に成功💕(少ないか多いかは、わかりませんが…)細かい収支は今回必要ないのでザックリ説明すると旦那様は会社員・私は扶養範囲内のパートで働いていましたが途中から専業主婦で、基本的に旦那様の収入で生活しています。(ローン約1... 2023.07.27 節約
節約 いつまで続く?【2023年7月からの値上げ商品一覧】 2022年10月がピークだった値上げですが、まだまだ値上げの波はおさまらないようです。これまでの値上げされてきた商品一覧はこちら私たち消費者は、値上げと長く付き合っていくしかないようです。そこで今回も2023年7月から10月までの値上げされ... 2023.07.07 節約
節約 まだまだ続く値上げラッシュ【2023年4月からの値上げ商品一覧】 2023年7月からの値上げ記事2022年の10月が値上げのピークでしたが、まだまだ2023年になっても値上げ商品が続々と出てきていますね。2023年の値上げ商品一覧(1月~3月)こちらの記事では2023年4月からの値上げ商品について、まとめ... 2023.03.20 節約
子育て お雛様は一人ひとつ必要?つるし雛や名前旗でもいい?【厄除けやお守りになる】 みなさま、娘さんのお雛様は一人ひとつ飾っていますか?というのも、実は私には2人の娘がいます。お雛様は二人でひとつでいいと思っていました。もちろん長女のお雛様は産まれて初節句のタイミングで購入しました。(じいじ・ばあばが買ってくれました)お雛... 2023.02.24 子育て
子育て 妊娠初期症状はいつから?つわりの症状や対策・食べ物にも気をつけよう 妊娠初期症状ってなに?妊娠初期症状はいつから?妊娠したらどうしたらいい?初めての妊娠なら誰もが不安になりますよね。私は今回諦めかけていた3人目の妊娠が発覚したのです。1月の生理が遅れて市販の検査薬で検査をしたら陽性反応が出ました!超音波で赤... 2023.02.16 子育て
節約 しまむらのシーズンオフっていつ?100円で服が購入できる!? 最近、物価高で気軽に物が買えなくなってきました。そんな中で『節約』を意識する人が増えたように感じます。私のプロフィールはこちらです➡ プロフィール パート主婦でも目指せる?プチミニマリストを発信しています。子供が2人いても、断捨離して生活を... 2023.02.07 節約
レビュー 相葉ちゃん出演ドラマ・嵐アルバム販売日一覧(ピカ⭐︎ンチ知ってる?) 今春TBSで放送されるドラマの初主演に相葉雅紀が務めることになったと知り、相葉雅紀のファンで相葉ちゃんのことが大好きな私は、すごくすごく嬉しかったです♬嵐のパフォーマンスが大好きでDVDは全部持っています✨子育て中の私はドラマをリアルタイム... 2023.02.01 レビュー