新着記事

子育て

こどもの日【端午の節句】は何をする?食べるものは?

こどもの日【端午の節句】の由来を知っていますか?日本の風習ではなく中国から伝わったものだったのです。
節約

まだまだ続く値上げラッシュ【2023年4月からの値上げ商品一覧】

2022年の10月が値上げのピークでしたが、まだまだ2023年になっても値上げ商品が続々と出てきていますね。 2023年の値上げ商品一覧(1月~3月) こちらの記事では2023年4月からの値上げ商品について、まとめてみました。 ...
子育て

お雛様は一人ひとつ必要?つるし雛や名前旗でもいい?【厄除けやお守りになる】

みなさま、娘さんのお雛様は一人ひとつ飾っていますか?というのも、実は私には2人の娘がいます。お雛様は二人でひとつでいいと思っていました。 もちろん長女のお雛様は産まれて初節句のタイミングで購入しました。(じいじ・ばあばが買ってくれました) ...
子育て

妊娠初期症状はいつから?つわりの症状や対策・食べ物にも気をつけよう

妊娠初期症状ってなに?妊娠初期症状はいつから?妊娠したらどうしたらいい?初めての妊娠なら誰もが不安になりますよね。 私は今回諦めかけていた3人目の妊娠が発覚したのです。1月の生理が遅れて市販の検査薬で検査をしたら陽性反応が出ました! 超音波...
\Follow me/